こんにちは!mrs.catです。
「ブログで収益化したいけど、アフィリエイトってどれを使えばいいの?」
「初心者でも使いやすいASPはどれ?」
私もブログを始めた頃は同じ悩みを抱えていました。
検索すると情報があふれすぎて「結局どれを使えばいいの?」と迷いますよね。
今回は【初心者が迷わず選んでOKなASP】と【実際に使ってわかったポイント】をお伝えします。
そもそもASPって何?
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)は、広告を掲載できるサービスのこと。
✅ ブログに広告リンクを貼る
✅ そのリンク経由で商品が売れると報酬が入る
これがアフィリエイトの仕組みです。
初心者におすすめのASPはこれだけでOK
私が使っていて、初心者におすすめできるのはこの3つ。
① もしもアフィリエイト
- 審査が緩め
- 楽天・Amazonの商品を紹介できる
- 報酬の振込手数料が無料
② A8.net
- 国内最大級ASP
- ジャンルが豊富で収益化しやすい
- 審査なしで登録可能

③ バリューコマース
- 楽天・Yahoo!ショッピング提携可
- 高単価案件もあり
- 審査あり
実際に使ってわかったポイント
✅ 最初は「もしもアフィリエイト」商品値段が比較できるかんたんリンクが利用できる
✅ 楽天・Amazonの商品紹介から始めるのがおすすめ
✅ 承認率が高く、初心者でも収益化しやすい
✅ ASPごとに案件の報酬額が違うため比較することも大事
よくある質問
Q. 全部登録する必要ある?
A・無料なので全て登録してOK。ただし使うのは絞るとラク。
Q. PVが少なくても収益化できる?
A・できます。特に楽天・Amazon商品紹介はクリックベースの収益が発生しやすい。
まとめ
✅ ASPは「もしも」「A8」「バリューコマース」の3つでOK
✅ 楽天・Amazon紹介から始めるとハードルが低い
✅ PVが少なくても収益化できるので諦めなくてOK
ブログは続けることが大事。
無理なく、ゆるく続けながら収益化も目指していきましょう。

🔽mrs.catの関連記事はこちら🔽