「まさか40代の私が?」更年期で突然のめまいと頭痛…検査でわかった意外な原因【実体験】

  [当ブログはアフィリエイト広告を利用しています]

                  [当ブログはアフィリエイト広告を利用しています]

スポンサーリンク

ある日突然、めまいと、これまで経験したことのない激しい頭痛に襲われました。
最初は「寝不足かな?」「疲れのせいかも」と思っていたのですが、症状はどんどん悪化し、立っているのもつらいほどに…。

「これは普通じゃない」と不安になり、すぐに脳外科を受診しました。

脳には異常なし、でも原因は不明

レントゲンや各種検査を受けましたが、幸い脳には異常は見つからず一安心。
しかし、めまいも残り頭痛があまりに強く、脳外科の先生に勧められて耳鼻科にも行くことにしました。

耳鼻科で判明した「三半規管の異常」

耳鼻科での検査の結果、めまいの原因は三半規管の異常と判明。
薬を処方していただき、しばらく服用するうちに少しずつ症状が落ち着いてきました。

ただ、この頃から気になっていたのが不正出血生理周期の乱れ です。

▼不正出血についての記事はコチラに詳しく書きました

生理不順とめまいの関係は?

以前は30日周期で来ていた生理が、徐々に間隔が空くようになり、時には3ヶ月来ないことも。
「もしかして、この生理不順とめまいはつながっているのでは?」と感じ、今度は婦人科を受診しました。

婦人科でわかった「エストロゲンの減少」

ホルモン検査の結果、医師から伝えられたのは エストロゲンの減少
「閉経に向かっていることは間違いないけれど、治療が必要なほどではない」と言われました。
漢方や薬で症状を和らげる方法もあるとアドバイスを受け、少し気持ちがラクになったのを覚えています。

私が試したセルフケア:「命の母A」

すぐに治療を始める段階ではなかったため、まずは市販の更年期ケアサプリ「命の母A」を試すことに。
飲み続けてみると、あれほどつらかっためまいが少しずつ落ち着き、体のだるさも軽くなっていきました。

「ただの体調不良ではなく、体が変化しているサインだったのだ」と実感しました。

同じように悩む方へ

もし今、私と同じように めまいや頭痛、不安感 に悩んでいる方がいたら、まずは一度医師に相談してみてください。
原因は脳、耳、ホルモンの変化など、いくつもの要因が絡み合っていることがあります。

そして、その上でセルフケアとして 漢方・サプリ・生活習慣の見直し を取り入れることで、症状が軽くなる可能性もあります。

体のサインを見逃さない

今回の体験で学んだのは、「体の声に耳を傾けることの大切さ」 です。
更年期は誰にでも訪れる自然な変化。
「少し変だな」と思ったときに、早めに受診し、自分に合ったケアを取り入れることが、安心して毎日を過ごすための第一歩だと感じています。

▼更年期初期の症状についてはこちらも参考にしてください

タイトルとURLをコピーしました