こんにちは!mrs.catです。
私自身「もっと英語を勉強しておけばよかった…!」と何度思ったことか。だからこそ、子どもには小さいうちから自然と英語に親しんでほしいと思っています。
今回は、そんな思いを持つママ・パパにぴったりの教材
【Baby English Labo(ベビーイングリッシュラボ)】をご紹介します!
おうちで親子一緒に楽しめる「英語絵本」と「音楽あそび」のプログラムで、0歳から2歳までのお子さまに大人気。口コミ・料金・メリットデメリットまで詳しくまとめました♪
Baby English Labo(ベビーイングリッシュラボ)とは?
Baby English Laboは、0〜2歳の乳幼児向けに作られた英語絵本教材。
DVDやアプリを使わず、「絵本」と「CD(音声)」を中心に構成されているのが特徴です。
- 英語初心者のママ・パパでも扱いやすい
- 赤ちゃんの脳の発達に合わせた設計
- 絵本がとにかくかわいくておしゃれ!
「こどもちゃれんじEnglish」は1歳から対象なので、0歳から始められるのは貴重ですね。
料金と内容
- 価格:26,400円(税込)※6ヶ月分一括払い
- 月額換算:約4,400円
セット内容(6ヶ月分)
- 英語絵本×6冊
- 音声CD×6枚
- ガイドブック×6冊
- WEBサービス(動画・音楽配信、メールマガジンなど)
📦配送料などの追加料金は一切なし。わかりやすい価格設定も安心です。

支払い方法
- クレジットカード(VISA/Mastercard/JCB)
- コンビニ前払い
※分割払いには対応していません。
よくある質問(FAQ)
Q. 他の教材と比べて高い?
→ 比較的リーズナブルで始めやすい価格帯です。
Q. 無料体験はある?
→ ありませんが、内容は公式サイトでしっかり確認できます。
Q. 途中で解約はできる?
→ 一括購入のため、返品・交換・返金はできません。
Baby English Laboの口コミ・評判
良い口コミ
✅「絵本がカラフルで赤ちゃんも大喜び!」
✅「英語が苦手な私でも読み聞かせできました」
✅「DVDを使わず目に優しいのが安心」
✅「テーマが月ごとに違って飽きずに続けられる」
✅「音声をスマホでも再生できて便利!」
イマイチな口コミ
⚠「6ヶ月で終わってしまうので、その後が不安」
⚠「日本語が混ざっていて、完全な英語環境ではない」
⚠「アウトプット(話す機会)が少ない」
⚠「DVD派のご家庭には物足りないかも」
メリット・デメリットまとめ
メリット
🌟 絵本のデザインが高品質&赤ちゃんも夢中
🌟 自然と英語の音に慣れることができる
🌟 ママ・パパの負担が少ない(DVD操作不要)
🌟 リズム・音感が育つ
デメリット
🔸 教材ボリュームが6ヶ月分のみ
🔸 オールイングリッシュではない
🔸 話す練習(アウトプット)は少なめ
🔸 親の関わりが必要(読み聞かせ中心)
こんな方におすすめ!
- 0〜2歳のお子さまをお持ちの方
- 英語教育をゆるっと始めたいママ・パパ
- 絵本の読み聞かせが好きなご家庭
- DVDを使わずに視力や生活リズムを大切にしたい方
- 親子のふれあいを大切にしたい方
まとめ|赤ちゃんのはじめての英語にちょうどいい
Baby English Laboは、英語学習というよりも「英語を楽しむ」ことを大切にした教材です。赤ちゃんと一緒に絵本を読んだり、音楽で遊んだり…そんな時間が、自然と「英語耳」を育ててくれます。
6ヶ月で完結するので、まずはお試し感覚で始めたいご家庭にもぴったり。
🎁 おじいちゃん・おばあちゃんからのプレゼントにも喜ばれていますよ。
まずは公式サイトで資料請求してみる
👉【Baby English Labo】公式HPはこちら※人気のため在庫が限られている場合もあります。
mrs.cat