まさかの更年期が”指”に!? ヘバーデン結節・エクオール保険適用できるの?

  [当ブログはアフィリエイト広告を利用しています]

                  [当ブログはアフィリエイト広告を利用しています]

スポンサーリンク

突然でした….左手の中指に違和感。
「痛い…?」中指と薬指の第一関節に赤みとやや膨らみがあり、指が曲がってる??
徐々に薬指も痛みが出始めました。

※この写真は著者本人のものです
無断使用・転載はご遠慮ください

この記事では、まさかの更年期のサインかもしれない「指の違和感」についてお話しします。

指先の違和感、それは更年期のサインかも

更年期には女性ホルモン「エストロゲン」が急激に減少します。
このホルモンは骨や肌、血管、そして実は「関節」も守ってくれています。

私の指の痛みは、調べてみると、「へバーデン結節」と呼ばれる変形性関節症の可能性があり、エストロゲンの減少によるものでした。

第一関節が腫れて変形することで、痛みや見た目の変化が起こる症状
特に更年期の女性に多く、エストロゲンの減少と関係しているとも

へバーデン結節の治療は?治るの??

・へバーデン結節は、残念ながら完治が難しい病気です。
・適切な治療や日常生活での工夫で症状の悪化を防ぐことができます。
・一度変形した指は元には戻りませんが、痛みの緩和や進行を遅らせることは可能です。

エクオールって何?イソフラボンとの違い

大豆製品に含まれる「イソフラボン」は、エストロゲンに似た働きをすることで知られています。
でも、実はこれ、体の中で「エクオール」に変換されて初めて力を発揮します。

ところが…
日本人女性のうち、体内でエクオールを作れる人は約50%しかいないんだとか!

あなたはエクオールを作れるタイプ?
自分の体質を知るには検査キットを使うのも一つの手です。

治療のためのエクオールは保険適用される?

ヘバーデン結節の治療におけるエクオールの保険適用について、現状では保険適用外で、サプリメントとして扱われます。

【体験談】小林製薬の発酵大豆イソフラボン(エクオール)を飲んでみました

mrs.cat
mrs.cat

忙しい毎日の中でも、1日1粒だから続けやすいのがありがたい。
最初の1ヶ月で「指を曲げても痛くない?」と感じる日が出てきました!
どこかにぶつけたら痛いので、普段はテーピングを巻いて仕事に行きます。

  • 国内製造で安心
  • 1日1粒で手軽
  • 発酵技術で吸収率アップ
  • 続けてもお腹に優しい

小林製薬の公式サイトでエクオールをチェックする

どこで買う?公式・Amazon・楽天・Yahoo!の比較

エクオールの副作用の心配!?子宮筋腫や乳がん、下痢?

日本女性医学学会学術集会において、エクオールを長期摂取することで更年期症状などに改善効果が発表されました。
ホルモン補充療法☞子宮筋腫の増大や不正出血などの副作用があるとされている
エクオール含有食品を摂取した患者子宮筋腫の増大や不正出血を含め婦人科領域の疾患に影響が出たという例はない
ホルモン補充療法のように副作用がないので代替療法として勧められています。
日本女性医学学会学術集会のエクオール記事

まとめ|10年後の自分のために、今できること

“今日からできる3つのケア習慣”
納豆や豆腐などの大豆食品を意識的に食べる
体質を知るために検査キットを試す
必要ならエクオールをサプリで補う

家族の健康も大事だけど、自分の体も、ちゃんと大切にしたいですね。
10年後も楽しく笑って生活ができているように!今から始める自分ケア。ご自分に合うものを、探してみてくださいね。

mrs.cat

タイトルとURLをコピーしました